RegzaからWindows 7の共有ファイルへのアクセス。その苦闘

概説

Regzaさんの便利な機能として、ホームネットワークに接続されて離れた場所に置いてあるNASにデジタル放送番組を録画したり、コピー・ムーブしたりする機能が存在しています。つまり、コンピュータ上のストレージ(HDD等)にUSB-HDDに保存した番組を移動することができるわけなんですね。
しかし、公式での対応OSは現在のところXP、2000、Vistaのみで7は対応しておりません。最新のRegzaはどうか分かりませんが、少なくとも私のRegzaZ9000は対応してないそうです。今回は、最近7を入れた私が、Windows 7でファイル共有できるようにする手順を記したものです。私も調べに調べまくってようやくできたので、ご参考になればと思います。

手順

参考記事は、以下です。

さて、記事を読むと分かるのですがもう一台パソコンが無いとできないというのは、環境がない人は詰んでしまいますよね。XPとのデュアルブート環境とか仮想環境でするという技もあるとは思いますが。VMWareを使ってLinux+Sambaでする方法もあるそうですが、時間の関係で今回は実施いたしませんでした。お時間があればこちらもやってみたいと思います。
まず、7側とXP側でコンピュータ名とワークグループ名を一致させます。また同様に、ユーザ名とパスワードも一致させておきます。XP側で、「同一のネットワーク上に同じ名前がありますよ」なメッセージが表示されますが無視。

次に、XP側にどこでもいいので共有させたいフォルダを作成します。2バイト文字は推奨されないそうですのでご注意。7側も同様に、場所はどこでもいい(実際に保存する場所になります。)のでXPで作成したフォルダ名と同様のフォルダ名で作成します。

そしてRegzaの説明書に従い、XP側で共有フォルダの設定を行ないます。ここまで出来れば、次はRegza側でまずXPのフォルダを認識させます。
設定メニュー→レグザリンク設定→LANハードディスク設定→機器の登録を選択。ユーザの切り替えで、事前に設定していたユーザ名とパスワードを入力します。すると、XP側で設定した共有フォルダが見えるはずなので、登録します。ここでフォルダが見えないトラブルが多々あります。私の場合は、どうやらルータが原因でした。ルータが更新を求めていたようで、ルータを再起動して更新が終わったら見えるようになっていました。しかし直接の原因で無かったようにも思えます。またこれもハマリどころですが、共有フォルダの設定が終わったら、一度Regzaの電源(主電源じゃなくても良いと思う)を入れなおしてみてください。あっさりフォルダが表示されることがあります。

Regza側で登録できたら、XP側のコンピュータ名を最初に設定したもの以外に変更します。そして、ややこしいのでXP側のLANケーブルを引っこ抜いておくか電源を切っておいて下さい。続いて7側の設定を行ないます。

まず、最初に作成したフォルダのプロパティ→共有→詳細な共有→このフォルダーを共有するにチェック。アクセス許可をクリックし、Everyoneが存在しかつアクセス許可設定をフルコントロール(変更・読み取り・フルコントロールに全部チェック)→OK。(場合によっては、コンパネ→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定の変更が必要かも?)

次に、レジストリを弄ります。自己責任になりますので、ご承知下さい。
記事を引用します。


レジストリーの変更
1.Windows 7 を起動し、スタート→ regedit → レジストリエディタ起動。
2.HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControl\Set\Control\Lsa 内で everyoneincludesanonymousの値を0→1
3.NoLmHashの値を1→0
4.LMCompatibilityLevel がないと思いますので作ります
編集→新規→DWORD値 
  名前をLMCompatibilityLevel に変更し、数値を0→3
5.HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControl
\Set\Services\LanManServer\Parameters 内で
  restrictnullsessaccessの値を1→0
ただし、3番の手順はセキュリティが著しく低下するため推奨されていないそうです&変更しなくても問題なしだそうです。

ここまで来れば後もう少し。LANハードディスク設定→動作テストをまず行って下さい。これで、少なくとも録画OKと出れば、ムーブは可能だと思います。これで、無理やり7で作成した共有フォルダへと番組を記録することが可能となりました。

ハマりやすいポイント

  • パソコンにユーザ名とパスワードを設定している場合は、機器登録の際かならず変更する。
  • Regzaの電源を入れ直す、という作業もかなりハマりポイント脱出の鍵だそうです。

今後の課題

VMWareを用いて仮想環境にLinux+Smaba環境を構築し、今回の設定を行ってみたいです。また、ストレージ専用鯖を構築し、ガツガツムーブさせるのも面白いかもしれません。なんせ、HDDの値段があり得ないほど下がっております故。

以上、ご質問等にはお答えできませんが、ハマった時の参考になればと思います。多くの場合、原因は環境依存だとは思います。が、設定を今一度見直し、それこそハードまで疑うのも間違いではないと思います(私の例だと、ルータが怪しかった)。